2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

sinatraでテストの入門の入門(その2)sinatraでrspec

以前書いたものの続きです。 題名の通りsinatraでrspecを使う基本的なことがらになります。 sinatraだけの設定を考えるとtest/unitと同じです。乱暴に言うとassertがshouldになるだけだと思ってよいと思います。 サンプルコード 前回のサンプルコードをrspec…

rubyベストプラクティスchapter7.3

スクリプトのデフォルトのエンコーディングとそれを変更する方法 デフォルトのエンコーディングの決定方法 rubyのエンコーディングがどのように決められているか。 ソースエンコーディングは基本マジックコメント。マジックコメントが無い時はUS-ASCII。 た…

rubyベストプラクティスchapter7.2

国際化を意識した一般的なライブラリについて おおざっぱにはこんな感じ。 基本utf-8で書く マジックコメント必須 ファイルの入出力は文字コードを意識して 具体的には File.read("foo.txt", encoding:"ISO-8859-1:UTF-8") とか File.open("foo.txt", "w:ISO…

sinatraでテストの入門の入門(その1)

「sinatraすげー」って今さら思い、sinatraで何か作ってみようかねーと思い、当然テストのことが気になりました。そもそも「テスト出来るの?実はrailsと比べて大変じゃないの???」って感じのアホな不安でした。(1週間前までsinatraのことと言えば名前し…