2012-01-01から1年間の記事一覧

Capybaraのtableishもどきを読む

こちらのgist で page.find('table').all('tr').map { |row| row.all('th, td').map { |cell| cell.text.strip } } というふうに以前のcucumberでできていたtableishをcapybaraで実現するコードが紹介されています。railsなどのwebアプリのテストで、一覧の…

SinatraでHTTPメソッドのDELETEを実現する

SinatraでHTTPメソッドのDELETEを実装する時かなりはまったのでメモです。実はもっと賢いやり方があるのかもしれないので、コメント大歓迎(基本的に僕のブログは全部そうです)。 今回は間違ったところから書きました。 使用環境 ruby : 1.9.3-p286 sinatra :…

Hatena Blogへ移行してみた

はてなダイアリーからHatena Blogへ移行してみました。 今まで org-mode => hatena記法(一部変換不能) => はてなダイアリーに貼り付け という手順を踏んでいました。 貼り付け後手直しが発生したり面倒だーという理由付けを自分でして、なかなか定期的にブロ…

cmigemoの再インストールではまった話

homebrewを使ってインストールしたcmigemoを再インストールした時にはまった話。 経緯 cmigemoはいっとき、homebrewからインストール出来ない状態が続いていました。ここ参照 たしか、Cellarというディレクトリにインストールされないで、/usr/local に直接…

rails2.2.2からrails2.3.14へアップデート

参考url リリースノート翻訳 http://d.hatena.ne.jp/conceal-rs/20090210/1234221700 とりあえずrailsのバージョンを上げる gem install rails -v2.3.14 --no-rdoc --no-ri testの継承元がActiveSupportに変更されている。 test/test_helper.rbで -class Tes…

rails2.1.2からrails2.2.3へのアップデート

個人的に作成、使用しているrailsアプリをrails2.1.2からrails2.2.3へアップデートした時の記録。すごーく今更感満載な記事です。。。 gettext-railsが未対応 rails2.2から標準で国際化の仕組みとしてi18nをサポートするようになりました。 さらにgettext-ra…

MacOSX lionにXcode4.3 rvm ruby1.8.7をインストールしてみる

ruby1.9.3は普通にインストール可能だと思うので割愛。 Xcode4.3へのアップデート App Storeからインストールmobileなんたらのインストールをうながされるのでインストール。Xcode 4.2.1などの古いXcodeを削除されるか聞かれるので削除を選ぶDownloadタブか…

MacOSX lion Xcode4.3 homebrew rvm(rbenv)で ruby1.9.3 と ruby1.8.7をインストールしたい

件名の通り、出来るって記事じゃなくって「したい!」って記事です。全然さわっていないrails2系のアプリをもういいかげん3系にあげておかんとと思って環境構築しようとしたらもう時間切れなんでしょうねぇ。。。 途中経過を書いておきます。 前提 僕の使用し…

era_jaというgemを公開しました

半年ぶりの更新です。まぁ宣伝です。era_jaというrubyのDateとTimeインスタンスを和暦に変換するgemを公開しました。 era_ja | RubyGems.org | your community gem host今はこれだけの機能ですが、調子にのったら和暦 西暦 への交互変換が可能になったらうれ…